〝13日の金曜日〟・・・今年の日本じゃ〝大吉〟だったよ~ん♪ [季節のわだい♪]

大して話題にならなかったけど今年はいきなり2月に〝大凶〟が来ました♂ でも、良く見ると〝大吉〟です♪

大吉♪.jpg

ぢつわ私もこの日に良い事がありました~♪\(^o^)/ (謎)

蝦夷地のマッサン♪ ・・・だよ~んw [気になる広告]

早朝に札幌駅に着いたら、そこいらじゅうにマッサンの新しいポスターが貼ってありました♪ ドラマの内容に基づくならばマッサンがいなければ山崎にサントリーの工場は出来なかった筈。つまり私には縁遠い「サントリーカーブ」なるものも存在しないということになります。

そのサントリーカーブを連日賑わす、これまた私には縁遠い「トワイライト」のようにドラマの舞台も関西から一気に北海道に移り、急に北海道で盛り上がっているという訳です。

マッサン♪.jpg

ところで、これも史実に基づいているかどうか知りませんが山崎でも与市でも工場のセットで気になるものがあります。気が付きましたか? 基づいていないとすればスタッフの中に〝マニア〟がいますね~♪ (謎)

今朝は〝岡桃〟採れたぁ~♪ [鉄道写真]

昨日は月曜だけど前夜からの強風が収まっていないので遅刻を予想して貨物の朝撮りはウヤ。今朝は穏やかなので待ち構えたら久々に〝岡桃〟が釣れました~♪  〝桃天〟はなかなか綺麗です。 1月は頻繁に見かけたリーマン同業者氏は最近見ません。異動になったか?(謎)

1.jpg

半ケツ撃ち~♪

2.jpg

ケツ撃ち~

3.jpg

8588レは久々の単機「匂う食おう」ですたw

4.jpg

手短にお伝えしましたw

AKB・冥途ストリートだよ~ん♪ [ストリートビューでみる普段着の街角w]

秋葉原の一角を探ってみたら出るわ出るわ!メイドの尾根遺産が一杯!まずは興味を示すリーマン君w でも・・・尾根遺産の左後方に注目!!

1.jpg

乳呑み児を抱えたパツキンのジンガイ尾根遺産www ひょっとしてパイオツ出して授乳ちう??? 凄いもん捉えてますた!

2.jpg

改めてメイド探索に戻りますw この尾根遺産は可愛そう♪ 奥の変な和服の尾根遺産は大したことなさそうw

3.jpg

コッチにもアッチにもいるわいるわw

4.jpg

オッサンは見て見ぬふりw そもそも仕事でここを通るか!?♂(謎)

5.jpg

この衣装が〝基本〟ですかね? 振り返る彼女もなかなか♪

6.jpg

最後は料亭前の彼女を上から目線w

7.jpg

それにしても、この辺りにこんなに沢山出没しているとは知らなかったw

カマボコ屋だよ~んw [誠に妻乱わだいw]

こういう場所で良く見かけるカマボコ屋ですw  やっぱり余ってるんでしょうね~ (謎)

カマボコ屋w.jpg

まぁ1両や2両、雪でつぶれてもダイジョブダイジョブ♪♪

岩見沢駅の小ネタだよ~ん [駅]

だらだらうpの去年2月の北海道旅行w ついに今年2月の北海道旅行に追い抜かれてしまいましたw (謎)  今回は岩見沢駅の残りの小ネタ三題。

ホーム喫煙スペース変更の案内。この場所から更に〝端っこ〟に移動w 要するに「もう吸うな♂」ということですw

1.jpg

北海道の駅便所の多くはラッチ外にありますが、その多くは暖房完備で〝ヌクヌク♪〟です。このトイレもしっかりスチーム暖房が効いています♪♪♪

2.jpg

改札脇の情報ディスプレイには定期的にこんなものが出ます。駅からの消防情報って、、変わってますw

3.jpg

大都会の複雑な駅ならともかく、通常規模の駅で火災時の避難経路を明示してるなんて珍しい!?

4.jpg

2000年暮の漏電火災で駅舎が全焼したという苦い経験があるからなんでしょうね~。。。


2014年12月19日の小出しネタ [駅]

また小出しネタが始まります。いつもの怪社を抜け出し@東京駅ネタですが。この日は特別!(謎)

立入禁止♂.jpg

でも期待して行ったらホームには入れませんでしたw 酷いねぇ♂

ハトじゃないよね?(謎) [鳥鉄]

我が家で朝飯喰っていたら電線にとまっていた鳥が気になったので換算300×デジタル2倍で慌てて撮りました。

鳩?.jpg

ハトのようでハトでない?? 何でしょう?(謎)

タグ:鳥鉄

長崎電軌201! [魅惑の車輛探訪♪]

忘れた頃に突然小出しする去年7月の九州旅行ネタw

今回は長崎電気軌道200形トップナンバーです。1950年に201~210が製造され現在も8両がバリバリの現役で活躍している古豪! 都電でいえば6000形に相当する平凡な直接制御のボギー車ですが奇数車は日立製のノーシル、ノーヘッダーの車体。偶数車は日本車輛製のシル、ヘッダー付で今年で車齢65年!

長崎201.jpg

全車冷房化され、前面だけでなく側面にも方向幕が新設され、同形の211形と300形と共に今でも長崎電軌を代表する顔として活躍しています♪ 撮影場所はデルタ分岐のある私のお気に入り「西浜町」です。

何か、懐かしい光景♪ [駅]

東急蒲田駅での何気ない1枚。池上線と多摩川線(旧目蒲線)のターミナルになっているので連結両数は18m車たった3両ですが関東では珍しい大屋根に覆われた4線の行き止まり式ターミナルです。

蒲田.jpg

ちょうど7700系が並びました。言うまでもなく旧7000系の「昭和のステンレスカー」です。今は無き地上時代の渋谷駅を思い出します♪ 今では〝銀箱電車〟でも充分に懐かしさを感じられる時代になりましたね!

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。