1番違いの灰喰い君!?(謎) [魅惑の車輛探訪♪]

かなり無理のあるこじつけですがw 一番違いは〝灰喰い君〟でしょうか?灰を喰って走る究極の省エネww

灰喰い君w.jpg

ダルマ顔が映えますね~♪

nice!(2)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 10

パノ

俳句が1番得意なんだねぇ(謎)
by パノ (2014-06-15 20:04) 

ひだま

だるまさんも銀千の増備で少しずつだか歯医者になってるね。ホームドアの件があるからもう4扉車は作られないでしょう。
ギューンという音で猛然と加速しダーと減速滑り込み停車するのはなかなかの萌え~。
by ひだま (2014-06-15 20:38) 

としおちゃん

バイクじゃ内科医w
by としおちゃん (2014-06-15 22:23) 

お倒産

パノさん
俳句がイチバンだね!
by お倒産 (2014-06-16 09:11) 

お倒産

ひだまさん
全国的に見て〝殺人ラッシュ対策車〟は嫌われてますね。今でも完全に機能しているのはおけいはんと総武線各停だけかな?
ドアガラスの小さな「囚人護送車」も減りました。
800形の走りっぷりは本当に萌えます。ATSの関係で阪神は減速が一気でないので京急の方が高加減速を実感できますね。
個人的には川崎大師のダルマのHMを付けて大師線初詣列車として走らせたいですが電気的に4連化するのは1両T化するしかないな。
by お倒産 (2014-06-16 09:17) 

お倒産

としおちゃん
バイク屋の電話番号にイイネ!
by お倒産 (2014-06-16 09:19) 

水田真里

赤い棺桶の末裔ですなヽ( ̄▽ ̄)ノ
by 水田真里 (2014-07-02 17:23) 

お倒産

水田真理さん
初めて聞く単語です。
京急に縁のある山口百恵の映画のタイトルjかしら??
by お倒産 (2014-07-02 20:39) 

水田真里

先輩の700くんが非冷房時代、そう呼ばれてたそうな(^^)某鉄道書籍に書いてありやした、確かに非冷房だと棺桶状態ですのう(-_-;)
by 水田真里 (2014-07-02 22:25) 

お倒産

水田真理さん
基本的には1000形よりは窓が小さくなったものの〝他社比〟では充分大きく戸袋窓もあったししかも片開き1枚なのでドアも含めてガラス面積も大きいので短い他扉車にありがちな採光面積の少なさは感じられませんでした。通勤電車の冷房は日本の痛勤電車の混雑率が300%に達し700形が造られた時代は〝ゼロ〟だったので文句を言われる筋合は無いと思いますが人間贅沢になれると少し冷房化が遅れるとそんなことを言いますね。それにしても「棺桶」は酷い♂ 大阪市交60系に付けられた「囚人護送車」の方がずっとマシ。アッチの方が700形に比べて遥かにアコモデーションは悪いですがw
by お倒産 (2014-07-03 08:53) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。