外資wもとい碍子だよ~ん♪ [緊急取材!]

高崎線が2日半に渡って一部不通になった先日の事故を受けて話題の部分を撮ってみましたが、改めて架線を吊る多くの方式があることを認識しました!

東京の〝国電区間〟でも東京駅周辺の一部にだけ昔から採用されていた「コンパウンドカテナリー」が今でも健在でした! これは高さの関係かトロリー線部分を斜めから支えている中央線神田駅付近。

碍子1.jpg

碍子のうpです。先日の事故では瀬戸物部分では無く鋳鉄部分が〝ポロッ〟と逝ってしまい垂直に吊られていた架線が垂れ下がり、あの現場では不運にも鉄製の架線柱ビームに触れ。それが各所に漏電していったという構図みたいです。

碍子2.jpg

それにしてもその後に起きた全日空のシステムトラブルでは数時間ダイヤが混乱しただけで〝真面目一筋〟の石井君(謎)が公然と苦言を呈したのに、こちらの方は何もなかったような気がします♂♂♂

この日が最後 サメ&大吉。。。 [さようなら・・・]

ダイヤ改正に伴う貨物列車牽引機の運用変更は改正前から実施されていたようです。注目の〝ケツトヨ君〟こと4083レは結果的に24日木曜朝が(23日始発)EF66牽引で名古屋ターミナルから黒磯まで運転された最終日だったようです。翌25日金曜は早朝の東北線内人身事故の為に撮れなかったのですが情報に因ると新鶴見で牽引機がEF66からEH500に交代になったようです。

11.jpg

ということで最終日の牽引機は綺麗なサメの胃酸さんでした。良く光ってますね♪ (謎)

12.jpg

半ケツ撃ち~

13.jpg

中撃ち~♪ 良く見かける「アクリルエマルジョン」のタンク。要するに鉄道車輛にも最近普及している水性塗料の溶剤らしいです。匂いは良いですが有機溶剤ではないので〝愛好者〟には物足りないのでしょうw(激謎)

14.jpg

ケツ撃ち~♪ 

15.jpg

改正後は列車番号も変わっているようで訳ワカメw 早く時刻表が欲しい。どこぞの会員様の到着報告が無いなぁ。。。 (謎)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。