西武40000系予想図・・・良く見ると♪ [新車だよ~ん♪]

先頭車前位のドア拡大して90度左回転! 何と現在の30000系側面窓下のラッピングの模様が今度はドアに移っています!

コバトン?.jpg

そしてドア周辺の車体にも見慣れないラッピングが見えます???

マサカ、ひょっとしてコバトン??? だとしたら完全にサイタマ電車ww (謎)

わざわざ「日本最西端の電停」に行ってきたよ~ん♪ [駅]

ダラダラダラダラ忘れた頃に小出しうpの去年7月の九州旅行ネタで「日本最南端の電停」をうpした関係で「最北端」がスンナリ最近の画像が出てきました。「最東端」もすぐ近くにあり以前に別の主題「夜の尾根遺産ネタ」でうpしていました。残るは「最西端」!! 「長崎電軌」であることは間違いないですが地図で調べたら一見、西に在りそうなチャンポン食べたか蛍茶屋(謎)ではなく長崎電軌では最北端である「赤迫」が文句なしに日本最西端であることが判明!

ここは他の終点に比べて写真が撮り難い場所に位置していることもありデジカメ時代になって何度も長崎を訪れているにも関わらずそれ以前のゴムタイヤ鉄も含めて近年撮影の写真が1枚もない(=近年未訪問)ことが判明しました。

今年も7月に「バースデイ切符」を活用して九州に行く予定でしたが台風がモロに襲来して敢え無く中止w でもこの度めげずに8月に1日短縮して二泊三日で行って参りました。昨年同様好天に恵まれ(九州の旅って季節に関係なくスッキリ晴れたことが少ないんです)最高の旅でしたが今年は長崎に立ち寄る予定は無かったのですが今回の件で急遽予定を変更!

何故かJR浦上駅で販売している長崎電軌の一日乗車券を購入して電車に飛び乗りました。一乗車120円は安い!一日乗車券は500円なので5回乗らないとモトが取れないww しかも滞在時間は限られている♂

長崎電軌は日本を代表する路面電車王国ですが旧型車の占める割合は非常に多いです。それでも持てる力を最大限に発揮し! 若い運ちゃんが大型の直接式制御器を駆使して伸び伸び走っています♪ ゴムタイヤ車のマナーが良いのも長崎が一番鴨?

1a.jpg

とにかく途中下車無しで浦上駅前から終点赤迫に急ぎました。土曜の午前中ということもあり一つ手前の繁華街「住吉町」で多くが降りてしまい終点まで乗ったのは私と爆睡オヤヂwだけ。ご覧のようにお約束の〝Y線〟になっていてラッシュ時は手前でダンゴ状態になります。この先への延伸より前に電停の複線化が決定したそうです。道路狭いな~w

1.jpg

早速例のオッサンと同じアングルで撮ってみました。28ミリ画角で余裕でこんな感じで入ります。あんな不自然な格好をすることないと思いますがw

2.jpg

交通量が多い道ですが信号のタイミングで何とかスッキリ撮れます♪

3.jpg

これもどこかで見たアングル。オッサンは写っていませんww 電車は1番違い♪

4.jpg

幸運にも電車だけしか写っていない離合シーンが撮れました。でも残念なことに両方同じ行先www

5.jpg

あれから70年・・・世の中〝8月6日〟〝8月9日〟もロクに解答出来ないニホンジンが急増している現実からして「ナガサキ」は「ヒロシマ」の1.5倍の威力があったということをご存知の方は少ないと思います。十把一絡げに〝ゲンバク〟〝核〟と言いますが両者は爆発の仕組みも違います。1.5倍の威力がありながら人的、物的被害が広島より少なかった一番の要因は長崎の地形。それに本来の目標であった小倉(北九州)が悪天候で代替の長崎もイマイチ視界が悪く帰路の残燃料も少なく帰投するには爆弾の海上投棄も必要・・・で、いわば〝帰りがけの駄賃〟的に投下して市街中心地を大きく外れていたことにも起因しますね。

禁煙猫だよ~んw [動物]

千代田区と中央区の境に近い小さな公園で実にいい感じに尻尾を丸めて猫が居眠りしていました♪ 目の閉じ方も良いです♪♪

中央区猫.jpg

都内はほぼ全域で路上禁煙になったにも関わらずモクモクする輩が多いです。嫌煙キャンペーン猫にちょうど良いです♪

キターーーッ! 西武40000系!!! でも謎多し??? [新車だよ~ん♪]

先に予想通り西武4000系改造の「観光列車」が発表になりました。ここでは話題にしていませんが昨今のこの種の列車(特にJR)の趨勢に習いちょっと敷居が高そう。。。

親会社の西武ホールディングスの計画でゆけば次に発表されるのは待望の〝次期特急車〟という予想に反し昨日突然に発表(2017年春運行開始予定)されたのは〝次期通勤車40000系〟でした! 地上線用は30000系のマイナーチェンジ車がまだ増備が続き、通勤車で次に出てくるとすれば当然地下鉄乗入車かと思っていましたがこれまた予想に反して地上線用の10両固定編成車!!!w 現段階で直接代替対象となる10両固定編成車はありません。 しかも何と近年の西武では前例のない川崎重工製!!! 但し報道にある〝西武初〟というのは嘘で今でも津軽鉄道に辛うじて車籍のある旧川崎造船所兵庫工場製の名車550⇒151系以来ちょうど〝90年ぶり〟ということになります!

これが完成予想図! 一見して東京地下鉄10000シリーズの流れを汲むイメージで偏心した非常扉も見えるし何と言っても狭幅車体に後戻りしていてどう見ても「地下鉄乗入用」のいめーずです。前面にある緑と青のグラデーションカラーを除いて30000系すまいる君との共通点は皆無!?前照灯が上に上がったのも西武新性能車初!! そして最も目を惹くのは先頭車側面前位の大窓!!!周囲のオレンジ~黄色(レモンイエローであって欲しい!)の縁取りが目を惹きます♪

1.jpg

驚いたことに(全部でなく)〝一部の編成〟はTJライナーばりのロングクロス転換車になるとのこと!!!編成長からしても4000系の代替ではないでしょう。 最良なのはクロスシート状態で日中は分け隔てなく一般の急行、快速急行に入るのが最良ですが色々可能性を考えると閑古鳥の啼く「小江戸」を気軽に利用し易くするとかグリーン車導入の中央線に対抗する通勤ライナー・・・そしてやはり何と言っても狭幅ということで横浜中華街~飯能(ムーミンタウンw)・西武秩父間の定員制列車辺りを視野に入れているのでしょうか? 待望久しい〝西武版MSE〟は非現実的!? 荷棚は30000系マイナーチェンジ車に似ていますが天井はかなり違いそう。照明が四列に見えません?(謎)

2.jpg

そして注目の大窓付近の車内はかなり画期的! お約束の車椅子スペースだけでなく中央に離反式背中合わせで腰が高く腰掛けが浅い優等列車のラウンジスペースのような座席が設置されています!通勤車としては間違いなく日本初! この部分だけ内装も関西を思わせる木目調!?♪

3.jpg

被り付きを楽しむ親子・・・子供が定番のガキから女の子になっているのに何気なく〝時代〟を感じます。ここに〝鉄ちゃんシート〟と言えないまでも〝寄りかかり〟みたいなのがあったら嬉しいなぁw  いずれにしても楽しみな車輛です♪


扇風機付だよ~ん♪ [車輛探訪]

ひと昔前は当たり前だった扇風機付の冷房車もラインデリア等の普及により、いつの間に激減しています。大手民鉄では京成3500形、3600形(写真)以外は思い浮かびません。

扇風機♪.jpg

でも旧国鉄型の車輛に付いてはまだ沢山残っているのかな?

雪まつり見物その2だよ~ん♪ [納涼画像]

だらだらうpの去年2月の北海道旅行w 名物の札幌雪まつりの最中に冬季の措置オリンピックが開幕。やっぱりかつての開催都市としてはこれを外すわけにはゆきません。まずは普通の照明。

どこぞの鉄ちゃん企業(激謎)はこんなところにも〝中古収益物件〟を買い漁っています♂ 業者に厳しいんだよな~♂♂♂ 全国に●張と称して鉄してるのかな?? (超謎)

1.jpg

そして赤い照明。凄い胸ですがフィギュアスケートのトップ選手はほとんど小さいです♪(謎)

2.jpg

そして青い照明♪ 似ているようで誰にも似てないですw

3.jpg

全然関係ないけど懐かしい「リボンちゃん」です♪

4.jpg

「リボンシトロン」って今でもあるのかしら???

川重のLEDだよ〜ん!? [ここにこんなものが!?♪]

東急新5000系の蛍光灯形LEDを見たらKAWSAKIのマークが入ってました!

川崎LED.jpg

こんなモンまで作っていたとは驚板w

凄い並びですwww [気になる広告]

イモヅル式に色々出てきたあの方のデザイン!♂

鶴丸♪.jpg

何と伝統の鶴丸マークと並んでいますw なんかあるのかな???(激謎)

新型押しボタンだってさw 外観はどうみても普通ww [車輛探訪]

久々に大江戸線の運転台を覗いたらこんな注意書きがありました。ATO起動やらのワンマン運転ならではの各種押しボタンが新型に交換されたとのことですが、どうみても外観上はごく普通のボタンですw

新型ボタン♪.jpg

しかも交換前は非常に固いというか重いというか要するに押しにくかったようです。よく分からんなぁ!?w

睨まれたw [動物]

初対面の猫にカメラを向けたら、、、

眼付猫w.jpg

本気で 睨まれたw

タグ: 睨む 撮影

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。