ANAの中に穴が見えたよ~んw [エロエロ写真w]

撮影順序が逆ですが、昨日に続いてこれも今朝の撮影です。井の頭線渋谷駅の先端にやってきました。現在の形態になってこの場所(吉祥寺寄先端)で撮るのははじめてだと思います。決して広い駅ではないですが3000系より長くなったにも拘わらず余裕で先頭が撮れました。右側1番線は降車ホームがありますが左側2番線はありません。この程度の規模のターミナルでよく一日30万人以上の乗降客をさばけるものです。

渋谷.jpg

反対をみると懐かしい馬蹄形単線のトンネル入り口が見えました♪ 地形的にみてホーム部分はマークシティの2階部分にありますが、ここを出ると直ぐに台地を潜るトンネルに入ります。馬蹄形のポータルの手前はトンネルではなくビルと台地の境目になると思いますがこうしてみると角形トンネルの中に馬蹄形トンネルが入り込んでいるように見えます。

ana穴.jpg

私はマークシティ建設前の頭端部だけが小規模な駅ビルの中に入った外が見えた構造の旧駅の方が馴染みがあります。単線並列の馬蹄形トンネルは改修はされていますが昔のままですね。

虹色電車だよ~ん♪ [鉄道写真]

3000系の引退以来完全ご無沙汰の京王井の頭線。今朝は午前中の晴れ間を期待して定番の駒場東大前に〝桜鉄〟で降りてみましたが天気の方は完全に撃沈w♂w ドン曇りに加えて皮肉にも西の空が抜けて明るかったので最悪www 桜鉄はほどほどにして以前から気になっていた1000系1729編成の〝レインボーカラー〟が来るまで待って撤収しますた。 相当無理矢理補正しています。

1.jpg

先代の3000系はステンレス車体の前面にそれぞれ七色のFRPを貼り付けたことで有名になりました。ステンレスとプラスチックの組み合わせで〝ステンプラカー〟という造語・・・今では私鉄ファンの古典語となりつつあります。その七色が一度に楽しめる電車として一応期間限定で登場し側面には沿線名所のステッカー、車内ディスプレィでは特別番組が流れているとのことですが1形式しかない面白味に欠ける路線だったので〝幸せの電車〟として恒久存続しても良いのでは?

2.jpg

折り返しはパツパツ写真w 今度晴れた時に撮りたいなぁ。。。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。