わざわざ「日本最西端の電停」に行ってきたよ~ん♪ [駅]

ダラダラダラダラ忘れた頃に小出しうpの去年7月の九州旅行ネタで「日本最南端の電停」をうpした関係で「最北端」がスンナリ最近の画像が出てきました。「最東端」もすぐ近くにあり以前に別の主題「夜の尾根遺産ネタ」でうpしていました。残るは「最西端」!! 「長崎電軌」であることは間違いないですが地図で調べたら一見、西に在りそうなチャンポン食べたか蛍茶屋(謎)ではなく長崎電軌では最北端である「赤迫」が文句なしに日本最西端であることが判明!

ここは他の終点に比べて写真が撮り難い場所に位置していることもありデジカメ時代になって何度も長崎を訪れているにも関わらずそれ以前のゴムタイヤ鉄も含めて近年撮影の写真が1枚もない(=近年未訪問)ことが判明しました。

今年も7月に「バースデイ切符」を活用して九州に行く予定でしたが台風がモロに襲来して敢え無く中止w でもこの度めげずに8月に1日短縮して二泊三日で行って参りました。昨年同様好天に恵まれ(九州の旅って季節に関係なくスッキリ晴れたことが少ないんです)最高の旅でしたが今年は長崎に立ち寄る予定は無かったのですが今回の件で急遽予定を変更!

何故かJR浦上駅で販売している長崎電軌の一日乗車券を購入して電車に飛び乗りました。一乗車120円は安い!一日乗車券は500円なので5回乗らないとモトが取れないww しかも滞在時間は限られている♂

長崎電軌は日本を代表する路面電車王国ですが旧型車の占める割合は非常に多いです。それでも持てる力を最大限に発揮し! 若い運ちゃんが大型の直接式制御器を駆使して伸び伸び走っています♪ ゴムタイヤ車のマナーが良いのも長崎が一番鴨?

1a.jpg

とにかく途中下車無しで浦上駅前から終点赤迫に急ぎました。土曜の午前中ということもあり一つ手前の繁華街「住吉町」で多くが降りてしまい終点まで乗ったのは私と爆睡オヤヂwだけ。ご覧のようにお約束の〝Y線〟になっていてラッシュ時は手前でダンゴ状態になります。この先への延伸より前に電停の複線化が決定したそうです。道路狭いな~w

1.jpg

早速例のオッサンと同じアングルで撮ってみました。28ミリ画角で余裕でこんな感じで入ります。あんな不自然な格好をすることないと思いますがw

2.jpg

交通量が多い道ですが信号のタイミングで何とかスッキリ撮れます♪

3.jpg

これもどこかで見たアングル。オッサンは写っていませんww 電車は1番違い♪

4.jpg

幸運にも電車だけしか写っていない離合シーンが撮れました。でも残念なことに両方同じ行先www

5.jpg

あれから70年・・・世の中〝8月6日〟〝8月9日〟もロクに解答出来ないニホンジンが急増している現実からして「ナガサキ」は「ヒロシマ」の1.5倍の威力があったということをご存知の方は少ないと思います。十把一絡げに〝ゲンバク〟〝核〟と言いますが両者は爆発の仕組みも違います。1.5倍の威力がありながら人的、物的被害が広島より少なかった一番の要因は長崎の地形。それに本来の目標であった小倉(北九州)が悪天候で代替の長崎もイマイチ視界が悪く帰路の残燃料も少なく帰投するには爆弾の海上投棄も必要・・・で、いわば〝帰りがけの駄賃〟的に投下して市街中心地を大きく外れていたことにも起因しますね。

nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 4

としおちゃん

石の軌道が(・∀・)イイネ!!
by としおちゃん (2015-08-26 23:21) 

パノ

これで東西南北出揃って、あめでとうございます。
次は、本州の東西南北端っこ電停ってのは、どうかなぁ?w
by パノ (2015-08-27 20:30) 

お倒産

としおちゃん
路面電車は踏切に似たPCコンクリートの直結軌道が増え更に最近では緑化芝生軌道も鹿児島とか広島で急増していますが長崎は電車同様に軌道も〝昔風〟が残っていますね♪

by お倒産 (2015-08-28 13:57) 

お倒産

パノさん
そう来ましたか~w
「東」と「北」は直ぐに浮かんできて地図で確認!
「西」と「南」も察しがついてこれも確認!!
4か所共にデジタル写真あるよ~ん♪
by お倒産 (2015-08-28 14:14) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。