産業廃棄物 [ここにこんなものが!?♪]

大阪は弁天町界隈に転がっている産業廃棄物ですw

1.jpg

何か、舶来品のようです♪

2.jpg

こっちわハミ出ていますww

3.jpg

どれも良質な鋼鉄なようです。高く売れそうなので〝盗り鉄君〟(謎)ヨダレが出るだろな~www

nice!(1)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 16

ひだま

2枚目は「松葉スポーク」ちゅうやつですね。明治時代の遺産。

φ860の輪軸1個で1トンはあるので、そう簡単には盗られんでしょう。
これらも京都へ行くのかな?
by ひだま (2014-04-22 09:16) 

お倒産

ひだまさん
三岐鉄道保々車庫の片隅にゴロゴロ状態。他にも民鉄の貨車で健在ですね。これは一般の一体鋳鉄のスポークと違い松葉部分は後付けなんでしょうか??

盗り鉄野郎の手口も年々酷くなってるので油断禁物!?
by お倒産 (2014-04-22 09:38) 

tekken

000系のディスクブレーキは初めて見ました。どこから放熱するのか謎の構造ですね。(゜〇゜;)?????
by tekken (2014-04-22 11:39) 

ひだま

スポークの付根に隅Rがついていないので一体の鋳物では無いと思います。鋳物の場合は隣の車輪のように応力集中を避けるため隅Rを付けるのが一般的です。

で、ちょっと森田健作してみると

http://www11.tok2.com/home/minami234696/2003old%2072%20matuba%20spoke.htm

やそうです。
by ひだま (2014-04-22 12:02) 

パノ

持って帰れるもんなら、お持ち帰りしたいw
by パノ (2014-04-22 20:54) 

ひだま

tekkenさま

0系はオールM編成なので高速からの通常ブレーキは電制のみで賄えるので発熱に対してはそれほど心配することはないですよ。
非常ブレーキでは高速から空制も働きますが、頻繁に使うものではないので。。。
by ひだま (2014-04-23 09:15) 

としおちゃん

このダンベルは重い象w
by としおちゃん (2014-04-23 15:51) 

お倒産

tekkkenさん
オールMがそれに近いニホンの珍幹線は非常以外は低速(0系でも確か30km/h以下)でしか効かないので問題ないですね。但しこの構造ではバネ下重量が嵩みますね。日本は軸重ばかり気にしてバネ下(特に軸バネの下)重量には伝統的に無頓着です。
TGVみたいに動力集中だとT車も高速から本気で機械ブレーキを使うので凄いのが付いています。1軸4枚ディスクでしたね。
by お倒産 (2014-04-23 16:19) 

お倒産

ひだまさん
やっぱり組み立て式でしょうね。
鋳造技術が進歩して一体鋳造が登場したのですね。
by お倒産 (2014-04-23 16:21) 

お倒産

パノさん
案外、京都に運びきれない在庫品の一掃セールをやる鴨?
運賃自己負担で「もってけドロボー」?
(謎)
by お倒産 (2014-04-23 16:22) 

お倒産

ひだまさん
最近のT車が入った珍幹線でも遅れ込め制御なので停車寸前まで常用機械ブレーキは作動しませんね?
by お倒産 (2014-04-23 16:24) 

お倒産

としおちゃん
爽やかな運動が出来そうだw
by お倒産 (2014-04-23 16:30) 

tekken

ひだま さま
ご教授ありがとうございます。新幹線のブレーキは電制が普通とは知りませんでした! しかし、電車ってクルマとブレーキが違うんだ! と思ったらクルマも電気自動車やハイブリッド車は回生ブレーキが一般的だそうでww

新幹線は車輪(制輪子?)がピカピカで、先日も大宮でE4系のキュキュキュキュキュという停車音を聞いていたのでディスクブレーキだと思い込み… これって知識レベルが20世紀少年という落ちですね (/▽\)♪

お倒産 さま
>機械ブレーキを使うので凄いのが付いて
これは、FS ElettrotreniのETR600でイタリア人が威張っていたのを見たことがあります。凄いだろって、そういうことだったのですねww あぃゃ〜電車って尾久が深いアルね〜ぢつはナンちゃっ鉄なのがバレバレ \(*'▽)ノ♪

Dettaglio della sala con in primo piano i freni a disco autoventilanti
http://www.trenomania.org/fotogallery/displayimage.php?album=1449&pos=47

PS: Trenomaniaにも私が撮った写真(日伊)をアップしています。
by tekken (2014-04-23 22:09) 

お倒産

tekkenさん
これわ私好みのエロい写真!!!
正に本気ディスクですね~
これもTGV同様に中空軸になっていてディスクの重量を直接車軸に架けない構造みたいですね。

我が家の護謨輪車は走行210000kmを超えながら今では「練馬・中野区内限定季節運用」になってしまった某国1995年製で来年20周年を迎えますが新潟での自爆事故(超謎)で長期運休中に1か月間初代「プリウス」を借りました。ハンドル脇のシフトレバーに回生ブレーキポジションがあり長い下り坂でONにすると東急8500系ソックリの音に大感激しながら運転していました。BMW最新の電気自動車はアクセルペダルを離すだけでかなり強力な回生ブレーキが効くとのことです~
by お倒産 (2014-04-24 09:13) 

ひだま

お倒産

駅に停車時はATCブレーキで速度が30km/hまで落ちると、運ちゃんは計器盤の確認スイッチを押しその後はBハンドルを操作して停止します。この時は電制はカットされますよん。
by ひだま (2014-04-24 15:24) 

お倒産

ひだまさん
今でも初期の東海道珍幹線方式をすべての路線で踏襲しているとは驚き! 確かに低速でも電制効いてる音がしてますね。
by お倒産 (2014-04-25 15:49) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

小浜線襲来w激近い象! (謎) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。